投資実録 【投資家として】コロナショックで得た3つの学び 2021年2月26日 新型コロナウィルスの影響を受けて、2020年2月末から3月にかけて株式市場が大きく下落しました。当時、私が投資家としてコロナショックを経験して得られた学びが大きく3つあります。 今回は、その教訓をお話ししたいと思います。 コロナショックを経験して得た学び まず、私自身、コロナショックの時には、トータルでは損失を出しては...
投資実録 【原油】2020年の投資を振り返る 2020年12月31日 2020年は色々な出来事がありました。特に実際に投資をした原油においては、歴史的な出来事が起きました。そこで今回は、春先に予想した原油相場の答え合わせをしていきたいと思います。 予想は当たったのに損をした 今年の3月に行った原油投資は悔しい結果となりました。当てたにもかかわらず損してしまったので。ちなみに、私の行った原...
投資実録 【投資実録】債券から株式中心のポートフォリオへ 2020年8月21日 コロナショックから約半年が経過し、市場の状況も大きく変わっています。そこで今回は、コロナショック後の市場において、私がとっている行動についてお話ししたいと思います。 債券中心の運用から株式にシフト 直近投資したものとして、新しくEB債(転換社債)を組み、あとは個別銘柄を購入しました。日本株だとメルカリ(4385)などに...
投資術 株式感覚でコモディティ投資をやってはいけない理由 2020年7月25日 コモディティ投資、とりわけ原油投資を実践中の私ですが、今回はコモディティを投資する上で注意すべきことについて、お話ししていきたいとお思います。 コモディティ投資を始めたきっかけ コモディティへ初めて投資したのは、原油が初めてです。その時は特に原油だけ見ていたわけではなく、色々なものを見る中で、原油がチャンスだと思って投...
投資実録 【史上初】原油価格がマイナス!?大事件が起きた! 2020年6月13日 原油に約1億円投資している中、4月20日に原油市場で大事件が起こりました。今回はその時に起こった出来事から、今後の原油についてお話ししていきたいと思います。 史上初のマイナス40ドル 事件が起きたのは4月20日。WTIの5月直近限月(5月末まで受け渡しのもの)が一時的にマイナスになりました。 引用元:日本経済新聞 原油...
投資実録 WTI最安値は買い!原油に1億円投資! 2020年4月20日 新型コロナウィルスの感染拡大でマーケットが乱高下する中、原油投資をチャンスと捉えて原油ETFを1億円を購入。コモディティのリスクや、今原油を買う理由についてお話しします。...