投資実録 【成功体験】これまで投資で上手くいったものTOP3 2020年8月26日 自由億投資家として、これまで様々な投資を行ってきましたが、当然ながら失敗も成功もたくさん経験してきました。そこで今回は、実際にこれまでの投資で上手くいったエピソードを3つ取り上げ、お話ししたいと思います。 これまで投資で上手くいったものTOP3 3位:ビットコイン まず、3位は今年(2020年)4月から始めたビットコイ...
投資術 これからの債券投資の考え方 2020年8月25日 債券市場において、昨年までと今年(コロナショック後)では環境が大きく変わっています。そこで今回は、そもそも債券投資についてどのように考えているのか、これから債券市場の見通しからどういった方法を使っていくのがいいのか、ということについてお話ししていきたいと思います。 債券投資の考え方 債券というのは範囲がとても広い商品で...
マーケット予想 【史上最高値の真相】金は本当に高いのか? 2020年8月24日 金価格が史上最高値を更新する動きとなっています。この状況に対して、金価格は上がりすぎ?それともまだ上がる?という議論や、金の高騰は世界危機を意味する深刻な事態と見るべき?などと考えている人もいるかもしれません。しかし、私はもっとシンプルに考えています。そこで今回は金の見通しについてお話ししていきたいと思います。 金の高...
マーケット予想 【経済見通し】今後おさえておくべきマーケット要因 2020年8月23日 コロナショックから半年が経過しました。そこで今回は、今後の投資を行っていく上で、おさえておくべきマーケット要因について整理してみました。今後のマーケット見通しについてポイントを挙げながらお話ししていきたいと思いますので、ご参考にしていただけると幸いです。 今後のマーケットのポイント 今後のマーケットを日本人目線で見たと...
投資実録 【投資実録】債券から株式中心のポートフォリオへ 2020年8月21日 コロナショックから約半年が経過し、市場の状況も大きく変わっています。そこで今回は、コロナショック後の市場において、私がとっている行動についてお話ししたいと思います。 債券中心の運用から株式にシフト 直近投資したものとして、新しくEB債(転換社債)を組み、あとは個別銘柄を購入しました。日本株だとメルカリ(4385)などに...
マーケット予想 【仮想通貨投資】今から買っても遅い? 2020年7月31日 仮想通貨、ビットコインという言葉を聞いて何それ?知らないという人はかなり少なくなってきているように思います。今さら仮想通貨に投資ってもう遅いのでは?と思っている人もいるかと思います。そこで今回は、これから仮想通貨に投資するのはもう遅いのか、このことについてお話ししていきたいと思います。 ハイプだけは絶対にやってはいけな...
マーケット予想 【不動産投資】これから何がおすすめ? 2020年7月30日 不動産市場にも、コロナショックやそれに伴う東京オリンピック延期などの影響が出始めています。そこで今回は不動産投資をこれからやるとしたら、何に投資するのがいいのかを考えてみました。 不動産投資について押さえておくべき考え方 不動産投資の一番のメリットはレバレッジをかけられることです。100万円の元資金で3000万円の物件...
マーケット予想 【不動産投資】コロナ後の不動産市場が抱える不安材料 2020年7月29日 不動産業界にも、新型コロナウィルスの感染拡大の影響はたくさん出てきています。そこで今回は、コロナショック後の状況から、今後の不動産市場の見通しについてお話ししたいと思います。 不動産市場が抱える不安材料 東京五輪開催があっても不動産市場は厳しい 不動産に関しては2021年の夏ぐらいが一つの大きなポイントになりそうです。...
投資術 株式感覚でコモディティ投資をやってはいけない理由 2020年7月25日 コモディティ投資、とりわけ原油投資を実践中の私ですが、今回はコモディティを投資する上で注意すべきことについて、お話ししていきたいとお思います。 コモディティ投資を始めたきっかけ コモディティへ初めて投資したのは、原油が初めてです。その時は特に原油だけ見ていたわけではなく、色々なものを見る中で、原油がチャンスだと思って投...
マーケット予想 【米国経済の未来予想】楽観できないのは景気だけではない 2020年7月23日 新型コロナウィルスの影響で米国経済の状況は大きく変わりました。株式市場は、コロナショックの下落から、戻りを見せていますが、これからの米国経済はどうなるのか。そこで今回は、今後の米国経済についてお話ししたいと思います。 バフェットですら「わからない」 コロナショックの後、あのウォーレン・バフェットさんすら、見通しについて...